pleasant-day いつでも楽しく心地よく♪

ミュージシャンで占い師でタクシードライバーの私が好きなことを語るブログです。好きなものと楽しいことに囲まれて生きていたいよね。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の運勢配信してます

※現在は運勢の配信は休止してます。でも何かのお知らせを配信するかもしれませんので、もしよかったら登録してねー。

合格しました!!

短い記事(雑記) 東京シティガイド検定に合格しました。これで観光タクシードライバーを目指せます!

朝食にお味噌汁生活を始めようかと思っています

朝ごはんは体を温めるものがいいんだそうです。バナナと牛乳はエネルギーになっていいと思ってたんだけど、体を冷やすものなんだって。だから朝はインスタントのお味噌汁にしてみます。

「すいません、ちょっと遠いんですけど」

短い記事(雑記) タクシーに乗って「ちょっと遠いんですけど」と言うお客さんはよくいますが、「遠い」の距離が全然違うのでおもしろいです。

夕暮れの上野公園お散歩2&期間限定ホットケーキ

辨天堂のほうから上野公園に入って不忍池のまわりを歩いたあと、御徒町の珈琲館で期間限定の濃厚チョコソースホットケーキを食べました。いい景色とおいしいものって最高の散歩です。

女性タクシードライバーの地味な悩み

短い記事(雑記) タクシードライバーやってて、女性だから大変だとは思ったことないです。でも冬のコレだけはちょっと男の人がうらやましい!

映画をいつ観に行けばいいのか悩む

おもしろそうな映画を観に行くのは、単にスケジュールだけじゃなくていろんなタイミングを考えます。没入できるタイミングで観たいもん。でもこんなグダグダ考える自分もめんどくさいです。

昨日の芸能界引退報道について(御礼)

中居くんありがとうございました。この気持ちが届きますように。

セクシーとは何なのか

昨日いいライブを観たことで、いいライブとは何なのか、セクシーとは何なのかについて考えました。結局答えは出てませんが、いいライブとはセクシーです。だから離れられません。

オシャレな大都会でセクシーなライブを観てきた

南青山というオシャレな街で、n uma & the unknown creaturesという良いバンドのライブを観てきました。いいライブってセクシーなんだよね。意味わかりますか?私もよくわかりません。そんな話です。

人って死ぬんだなあ

短い記事(雑記) あの人が亡くなってさみしいなあ、と私も思われるように生きたいよね。

男の人の趣味って・その2

男の人の趣味って何がいいのかよくわかんないけど、今回は夫の話です。火鉢だそうです。なんかわかんないけど、みんなすごく楽しそうだから聞いてるのは面白いです。

男の人の趣味って意味わからないけど面白い

車が好きでいろいろ改造してるという方の話を聞きました。なんでそんなことするのか意味わかんないけど、きっとなんかすごく楽しいことなんだろうなと思っておもしろかったです。

くるりんぱとは何ぞや

短い記事(雑記) オシャレな髪形のやり方を知ったんだけどなんか他に呼び名ないもんですかね?

コメントしたい……

短い記事(雑記) コメント欄を閉じている方もいらっしゃるのですね…さみしい。

絶品なのにお手頃!天ぷらとそばと酒ツクシ(朝霞台駅)

朝霞台駅のロータリーの中にあるおいしいお店のレポです。今日はランチタイムに行ったので、お手軽なお値段でいろいろ食べられます。店員さんもいい人ばかりで居心地がいいです!

前にしか進めないんだったら前見て歩く方が確実

運勢を占ってください、と言われたときの私のやり方について。他の占い師さんとはちょっと違うかもしれないですけど、自然に楽しく開運する方法を伝えるのが好きだな。

フライドチキンの不思議

短い記事(雑記) ケンタッキーのチキンとコンビニのチキンについて。

武蔵国の総社・大國魂神社(府中市)に行ってきた

天気がいいのでドライブがてらお参りへ。1月の祝日なので出店がいっぱいあって賑わってました。一人で甘酒買って飲むのもいいもんですね。八朔相撲のことは初めて知りました。

おいしいランチと熊谷縁結びドライブ♪

高倉町珈琲(三芳藤久保店)という素晴らしいお店でランチしたあと、熊谷へドライブして妻沼聖天山でお参りと境内を散策、大福茶屋さわたで甘味を食べて、道の駅めぬまでバラを見ました。

推し活って難しいなあ~

推しは推せるときに楽しく推すのが一番いいんだけど、あれこれ考えたり気持ちがあふれちゃったりして難しいこともあるよねー。ちょうどいいところを探っていきたいなあ。という話です。

今日で50記事目らしいです

短い記事(雑記) ちょっとした幸せをブログに書くの楽しいです。みなさんも楽しんでくれたらいいなあって思い。

いいこと教えてもらったんで聞いてください!

いい考え方を教えてもらいました!「お金もっとほしいんだけどどうしたらいい? 体調崩して仕事休んじゃって困っちゃって…」って知り合いの占い師さんに相談したときの話です。

気づかいについてちょっと考えたけど結局なにもしてない話

喫茶店でランチしながらちょっと迷った話です。このご時世、みんなが心地よく過ごすためにはなかなか難しいこともありますよねえ。私が一人で考えすぎただけの話です。

繁華街のレトロ喫茶♪伯爵邸(さいたま市大宮区・大宮駅東口)

生クリームのいっぱい乗った大きなパフェが食べたくて、ネットで探して大宮にあるのを知りました。食事もいろいろあっておいしそう! 老舗の喫茶店みたいです。

占い道具の浄化をしました

道具の浄化のやり方は人それぞれだけど、私は年一回、年明けにやるようにしてます。ホワイトセージという手軽な道具で簡単に。今年も元気に活躍してね。

日本史嫌いだった私が初めて時代劇を見た感想

「新・暴れん坊将軍」を観た感想です。GACKTさん目当てで見たけど、はじめての時代劇はとてもおもしろかったです。歴史嫌いで時代劇初心者のなにもわかってない新鮮な感想をどうぞ。

余韻

短い記事(雑記) 京都旅行レポに載せきれなかった写真をどうぞ。

武蔵一宮・大宮氷川神社にお参り

神社の中は人がいっぱいで撮れなかったので、出店で食べたおいしいものの写真をたくさん載せました。お参りもいいけど食べ歩きも最高だよね。

京都ぶらり旅の帰路 ~途中下車&うなぎ!~

梅小路公園をちょっと歩いてから、鈍行の電車に乗って京都から埼玉まで一日かけて帰りました。浜松では浜名湖うなぎのお店「丸浜」に寄りました。おいしかった!