pleasant-day いつでも楽しく心地よく♪

ミュージシャンで占い師でタクシードライバーの私が好きなことを語るブログです。好きなものと楽しいことに囲まれて生きていたいよね。

気づかいについてちょっと考えたけど結局なにもしてない話

今日のお昼は

お気に入りの喫茶店・喫茶ルビーで日替わりランチでした!

 

チキンカツとエビフライ定食

 

おいしかったです!

喫茶ルビーについては前に書きましたのでどうぞ!

pleasant-day.jp

 

今日はお腹が痛くて朝から病院に行ってまして、

診断は「お正月に食べすぎたせいです。胃薬出しときましょう」

だったんですけど(120分待ってそれ)

 

もらった胃薬をさっそく飲もうと思って、

喫茶店でランチを注文したあと、薬の袋を開けて飲んだんです。

病院帰りなのでマスクもしてます。

 

飲んだあとで気がついたんですけど、

もしこの私の行動を誰か店内のお客さんが見てたら、

「あの人、病気なのにここにランチ食べに来てる!」

「マスクしてるし風邪か?インフルか?コロナか?うつされたら嫌だ!」

と思う人がいたかもしれない、と…

 

もしそうだったら申し訳ない、堂々と薬を出して飲むんじゃなかった!

と後悔しまして。

実際の診断は「食べすぎ」だったので、人にうつるものじゃ全くないので、私としては安心してマスクはずして薬飲んだんですけど、

他人から見たらそんなことわかんないよなあ。

風邪うつされること心配しながらランチ食べるの嫌だよなあと…。

 

ここは、店員さんが顔見知りであることを利用して、

店員さんに話しかけるふりをして大声で

「いやーさっき病院行ってきたんだけど食べすぎって言われちゃいましたよ。人にうつるものじゃなくて良かったですー」

って周りに聞こえるように言おうかなあ…とか考えたんですけど、

そんなことしても不自然だしなあ…とも考えて、

けっきょく何もできませんでした。

 

そもそも堂々と薬出すのがイケてないんじゃないか、とか

いやでもお腹痛いから薬は早く飲みたいし、とか

誰も私の行動なんか見てないだろうから考えすぎだろうよ、とか

でも考えることでちょっとでも幸せになる人がいるならいいことじゃん、とか

 

そんなふうに考えすぎる自分がわりと嫌いじゃないので、

今日のランチはおいしかったです、という話でした。

 

あなたならどうします?