pleasant-day いつでも楽しく心地よく♪

ミュージシャンで占い師でタクシードライバーの私が好きなことを語るブログです。好きなものと楽しいことに囲まれて生きていたいよね。

武蔵一宮・大宮氷川神社にお参り

さて埼玉に戻ってまいりまして、

武蔵一宮・大宮氷川神社には毎年お参りすることにしてます。

 

神社とか全然詳しくなかったんだけど、

一宮ってのは、その地域で一番えらい神社なんですってね。

武蔵国っていうのは今でいう東京・埼玉・横浜川崎のことらしいです。

めっちゃエリア広いやん。めっちゃえらい神様やん。

それじゃあ3日になっても参拝する人めっちゃいるよね。

 

これは二の鳥居だったかな?このへんまでは空いてた

 

橋を渡るちょっと前から入場制限してた

 

↑この写真は、

参拝客のみなさんの波に乗って歩きながら、素早くカメラを取り出してパシャっとやったものです。

「素早く写真撮るのうまくなった!私も立派なブロガー!」と思ってましたが、

よく見ると全然きれいじゃないですね…。

落ち着いたときにちゃんと撮るのが良いブロガーなんですね。きっと。

 

こんなに人がたくさん来る時じゃなくて、じっくりお参りできる時だったら、

この池すごくいいんですよ。

いつもここで立ち止まってエネルギーを充電してます。

 

また空いてる時にちゃんと来て、

蛇の池にもちゃんとお参りして、

そのときまたブログ書きたいなあー。

蛇の池のエネルギーすごいんですよ。どれくらいすごいってface to aceのライブくらい。

 

さて、神社の中の紹介ができないので、

おいしい食べ物をご覧ください!

 

牛タン串!

 

たこ焼き!

 

焼きそば!山盛り!

 

甘酒を飲む私!

 

なんでわざわざ混んでるときに来るかというと、

出店の食べ物を買い食いするのも良いんですよねえー。

 

でも、うちの近所にも氷川神社あるから

まずはそっちにお参りすればよかったな…。

 

明日からは仕事です。

(いっぱい遊んだからもうちょっと家でゆっくりしたい…)