pleasant-day いつでも楽しく心地よく♪

ミュージシャンで占い師でタクシードライバーの私が好きなことを語るブログです。好きなものと楽しいことに囲まれて生きていたいよね。

レストラン・料亭

湯河原ドライブ♪温泉と滝と富士山の見える(はずの)展望台

カタログギフトをいただいたので、湯河原の日帰り温泉ついでに不動滝と大観山展望台とバイカーズパラダイスに行ってきました。山道すごかったー。楽しかったー!

選挙の日ってウチじゃなぜか投票行って外食するんだ

期日前投票に行ってからフードコートで食事してきました。我が家ではこれを選挙デートと呼んでいます。つんくさんは偉大だしお肉はおいしかったです。

埼玉北部ぶらりドライブに行ってきた!

免許センターの食堂で赤パンチを食べてから、鴻神社で縁切りのお参り、そして子供向け遊園地むさしの村で大人がはしゃいで、一凛珈琲でとてもおいしいケーキを食べました。

結婚式記念日デート♪府中ぶらり旅と立川ウエディングレストランディナー

府中けやき並木を歩いて、府中けやきテラスというカフェでランチして、大國魂神社でお参りして、東京競馬場で遊んで、創作フレンチの立川ルーデンスでディナー。いい記念日でした。

気さくなご夫婦のおいしいお店!蕎麦処 大鷹(埼玉県志木市)

おもろいおっちゃんご主人と優しい奥様、お二人でやってるおいしいお店のレポです。志木駅から南にちょっと歩いた静かなところ。お蕎麦もおつまみも親子丼も天ぷらもおいしかった!

熊谷さくら祭(2025)に行ってきた!(雨だけどな)

和食処とんでんで豪華ランチを食べたあと、熊谷桜堤のお祭りに行きました。雨だけど桜は見頃だし出店もちょっとは出てる!江戸時代からある2kmに渡る桜並木です。桜と菜の花の写真をどうぞ!

第8回志木さくらフェスタ2025に行ってきました!

2日間開催でしたが、2日目の3月23日に行ってきました。桜はまだ全然咲いてないけど、つぼみはふくらんでました。いろんなおいしいお店が出てたのでレポ! いろはの渡しという舟にも乗りました。

たっぷり野菜&ハンバーグをどうしても食べたかった!びっくりドンキー浦和埼大通り店

雪が降る予報だけど、志木から荒川を渡った先にあるお店でどうしてもハンバーグが食べたかった。野菜たっぷりプレートもチョコケーキもコーヒーもどれもおいしかった!

ライブ前にお肉!爆弾ハンバーグのフライングガーデン

ライブやる前はしっかり食べたいよね!境古河のフライングガーデンでしっかり食べました。爆弾ハンバーグとサラダとガーリックライスとミニパフェ。どれもすごくおいしいのに安いし景色もいい!

都内ぶらり散策♪都心でカレー&江戸梅見下町さんぽ

アパ社長カレーレストランで食事したあと、飯田橋を散策して東京大神宮でお参り。向島百花園でのんびり梅を見て、下町を歩いて白髭神社でお参り、言問団子で休憩のあと隅田川を見ました。

明るいご夫婦の絶品料理!おやじのうどん旬(埼玉県志木市中宗岡)

宗岡のちょっとした商店街?の中にある、うどんも唐揚げも天ぷらもお刺身もすごくおいしいお店です。気さくな女将さんとおしゃべりしながらたくさん食べてきました!どれもおいしかった!

おいしすぎて書けない

短い記事(雑記) プレミアムカルビという焼肉屋さんはおいしすぎるので詳細なレポが書けません。おいしいもののメニュー名だけ書いているので見てってください。

絶品なのにお手頃!天ぷらとそばと酒ツクシ(朝霞台駅)

朝霞台駅のロータリーの中にあるおいしいお店のレポです。今日はランチタイムに行ったので、お手軽なお値段でいろいろ食べられます。店員さんもいい人ばかりで居心地がいいです!

京都ぶらり旅の帰路 ~途中下車&うなぎ!~

梅小路公園をちょっと歩いてから、鈍行の電車に乗って京都から埼玉まで一日かけて帰りました。浜松では浜名湖うなぎのお店「丸浜」に寄りました。おいしかった!

京都ぶらり旅5日目 〜初詣名所めぐりと絶品ケーキ〜

鹿王院を散策、車折神社(芸能神社)でお参り、北野天満宮でお参り、ハーバーカフェ北野白梅町店で休憩、金閣寺へ行って、寺町ハンバーグ極楽蜻蛉で和牛ステーキを食べました。

京都ぶらり旅4日目 ~抹茶フォンデュと和牛ステーキ~

京洋菓子司ジュヴァンセルで抹茶フォンデュを食べて、安井金毘羅宮と八坂神社と平安神宮でお参りして、琵琶湖疎水を歩いて夷川ダムを見て、寺町ハンバーグ極楽蜻蛉で食べて帰りました。

京都ぶらり旅3日目 ~信長様と公園と絶景~

建勲神社と船岡山公園、そのすぐそばのラーメン屋「麺や笑門」、祇園にある「京もつ鍋朱々」、ライブバー「keystone」それぞれのレポです。京都はいいお店ばっかりだね。

京都ぶらり旅2日目 〜バス任せの散歩〜

烏丸五条のお灸堂で特別コースを受けてから、東本願寺でお参り・岡崎通りを散策・哲学の道を散策・銀閣寺へお参り・京都駅八条口のすし昌で一人飲み。バス任せでのんびり最高の旅でした。

厄払い!

短い記事(雑記) おいしいもの食べて厄払いだ!

25周年おめでとうございます!おやじのうどん旬(志木市中宗岡)

うどんもからあげも天ぷらもすごくおいしいお店が25周年を迎えました!記念に店頭でお祭りやってたので行ってきましたレポです。どれもおいしかったー。おいしい写真いっぱいあるよ!

居心地のいいお店って

短い記事(雑記) おぼんdeごはんエミオ石神井公園店で過ごした時間がとても良かった話です。

第17回志木市民まつり(2024)に行ってきました!

いろいろなお店でおいしいものを食べて、たくさんのキャラクターたちを見て、ご当地キャラバンドGCB47のライブを観て、いろはの渡しという舟に乗ってきました。めいっぱい楽しんだレポです!

紅葉&おいしいものドライブ埼玉~千葉

平林寺(新座市)の紅葉とお茶屋さん、numa cafe(柏市の手賀沼)のランチ、柏の葉公園(柏市)の紅葉、カニ料理とフグ料理かに福(柏市)のディナーです。最高の一日だったー。