pleasant-day いつでも楽しく心地よく♪

ミュージシャンで占い師でタクシードライバーの私が好きなことを語るブログです。好きなものと楽しいことに囲まれて生きていたいよね。

景色のいいパン屋さんでランチ♪デイジイ志木店

今日は志木市役所に用事があったので、

ついでにオシャレなパン屋さんでランチを食べてきました!

 

 

市役所で原付の標識交付証明書を再発行

 

志木市役所って、3年前だかそれくらいにリニューアルオープンしたばかりで、

中はオシャレでキレイなんですよね。

 

テーブルとイスもある

 

これは窓口で再発行を待っているあいだに振り向いたときの景色です。

このテーブルでお弁当を出して食べている人とか、缶ジュースを置いてくつろいでいる人とかがいました。

市役所ってそんな使い方していいんだ!

 

キッチンカーが出てる

 

これは上のテーブルの向こうから下を見下ろした景色です。

ここは2階だけど、4階の展望台からはもっといい景色が見えます。

もしかして用事がなくても景色だけ見に来ていいのかな?市役所って。

 

愛車・YB125SPの標識交付証明書(原付における車検証みたいなやつ)を、

リアバッグを買い替えたときにうっかり一緒に捨ててしまったみたいなので、

今日はそれを再発行してもらいに来ました。

用紙に住所氏名電話番号を書いて、原付のナンバーを書いて、身分証明書を見せて、それで再発行したものを渡されて終わり。

お金はかかりませんでした。

 

さて、市役所の用事はすぐに終わったので、

↑の写真にも写っているパン屋さんでランチを食べに行きます!

 

いろは親水公園にご用のない方の駐車はご遠慮ください

 

ということは、

いろは親水公園の中にあるこのパン屋さんに用のある人は、

この市役所の駐車場に車を停めていいんですよ(≧▽≦)

(パン屋さんの公式サイトにもそう書いてありました)

 

Daisy(デイジイ)志木店でランチ

 

今日は天気がいいので、

テラス席で景色を見ながらランチは最高でした!

 

入口はこちらです

 

ここはパン屋さんなので、中に入ればいろんなパンを売ってるんだけど、

こういう食事プレートメニューもあります。

 

映りこまないように頑張って斜めから撮った(けど左上に映りこんでるのが私です)

 

お肉が食べたかったので、ハッシュドビーフプレートを頼みました。

さっそく載せましょう!

 

じゃん!

 

お肉いっぱい入ってておいしかったー!

パンは柔らかいのと、固いフランスパン、二種類ついてました。

固いほうはハッシュドビーフのお汁?なんて言うんですか?それにつけて食べました。

 

飲み物つけるとセットで安くなります

 

メニューに書いてあるお値段、飲み物は別料金だったんですね。

飲み物をつけるとそのぶん料金が増えるんだけど、セットになって安くなったみたいです。

 

こういう景色のところで食べられます

 

いい景色とおいしいものが一緒に写った写真って最高ですよね…

この世で3番目くらいにワクワクします。

 

左を向けば市役所

 

右を向けばきれいな緑です

 

この緑のうち、いくつかは桜の木です。

桜の季節にも来てみたいなー。

混むだろうけど平日なら座れるかしら。どうかな。

 

テラス席を外から撮りたかった

 

こういうテラス席です、と外からわかる写真を撮りたかったけど、

他のお客さんが座っていらしたので、こんな微妙な角度の写真になりました。

この奥にあるのは旧村山快哉堂です。明治時代にできた建物で見学できる有形文化財だよ。

右にあるのがテラス席です。

 

店内の写真は撮れなかったけど、

お店の中も広くて、ゆっくり座れる席がいくつかあります。

テラスが空いてなければここでも気持ちよさそう。

 

お店の詳細はこちら!

 

www.daisy1962.co.jp

 

ここでパンと飲み物をテイクアウトして、川沿いのベンチに座って食べることもできます。

こんないい公園作りやがって志木市ってば…。大好き。

 

今日はゆっくり体を休める日にしようと思ったけど、

天気のいい日は、こんないい場所に出かけたほうが気持ちいいですね。

また行こう!