今日は前々から気になっていたこちらのイベントへ。
吉祥寺の東急からちょっと裏に入って、
小さくてあったかそうなお店が並ぶエリアの中にあります。
このあたりすごく吉祥寺らしくていいエリアなんだよねー。
吉祥寺キチムというカフェ&イベントスペースの、
キチムシジャン(市場)というイベントに行ってきました!
ほかにもいろんなとこ行ってきたんで目次つけときますね。
吉祥寺キチム(キチムシジャン)
こんな静かな道なのにいいカフェがあるんだねー。
ここで入場料を払ってドリンクをもらえば、中にはいろんな出店者の方がいらっしゃいます。
食べ物・雑貨・服・靴・占いなどなど。
吉祥寺という街はいいですねー。
小さい店にたくさんのお客さんが集まってたんだけど、
人がたくさんいても皆さん穏やかで、落ち着いて過ごすことができました。
なんでこのイベントを知ったかというと、
初めてタロット占いの勉強をはじめたとき、親切丁寧に教えてくださった占い師の先生がいらっしゃるんです。
その先生に占ってもらいに来ました!
占いブースと先生の写真も撮りたかったんだけど、
この先生の占いブース大繁盛だったもんで、ひっきりなしにお客さんがいらっしゃるから、
写真撮ってる間なかったよう…。
それで私は、ある音楽イベントに出るか出ないか迷っているのでそれを占ってもらいました。
今日はお祭り価格なので10分1000円でした。お得!
悩んでいることを少しお話しして、カードを出したとたん先生は
「うーん。出たほうがいいんじゃないかな…」と。
「出た場合はこのカード。大きな刺激になるみたい」
「出なかった場合は、これ思考のカードなんですけど、モヤモヤ考えこんじゃうんじゃないかな」
「思い切って出てみたら、案外たいしたことないって思うみたい」
「出なかった場合は、周りは楽しそうなのに自分たちは…みたいな感じ」
「アドバイスも動きのカードだし」
私もこの先生に教えてもらってから、結構長いこと占い師を名乗ってますけど、
さすが先生の説得力は違うなー。
素直にカードを読んでるだけなのに、それを聞いてる側ではいろいろと思い当たって、
じゃあこうしよう!と思えるんです。
先生は「ただカードを読んでるだけ。私は何もしてない」みたいに謙虚なことをおっしゃるけど、
「そのカードのメッセージがストレートにお客さんに伝わるように話す」ということ、
これがやっぱり一番大事で何気に難しい技術なんじゃないかなと思いました。
こういう占い師さんと話すとスッキリするんだよね。
自分のやりたいことってこれだったんだ!と納得できるから。
10分があっという間に終わって、オマケのポストカードをもらいました。
先生の手書きのあったかいイラストです!
これがタロットの神様から今の私へのメッセージみたいです。
準備はできてるからスタートしちゃいなってさ!
先生のホームページはこちらです。
いろんなことされてるので皆様ぜひどうぞ!
このあとは、
シンボパンというパン屋さんのおいしいドーナツを食べたり
焼売繁盛というお店かな?おいしいシュウマイを食べたり
(写真撮り忘れた!)
こういう変な湯呑みを買ったり、
これがえらく似合うと夫に爆笑されて買ってもらったりしました。
イベント終わりの17時近くまでいました。
終わり際なので人は少なくなってたけど、
それでもけっこう賑わってましたよー。
満足してイベントをあとにして、
ずっと気になってた場所に向かいます!
変なコンビニ(セブンイレブン 吉祥寺井の頭公園入口店)
コンビニが気になるってどういうこと!?
って思いましたか?
陽気なお兄さんがフランクフルト売ってたので見えないけど、
「ちょっと変わったコンビニ 入ったら分かる」
って書いてあります。
よくタクシーの仕事でここの前通るんですよ。どんなコンビニなのか気になってたの!
吉祥寺デートスポットだそうなので夫と入ってみました。
だいたいなんとなく想像はついてたけど、
品ぞろえが他のコンビニと違って楽しい!
実際入ってみて楽しんでほしいので、ここでは詳しくは書きませんけど…
これだけは見てほしくて!
近隣の人気施設にもお客さんよくお送りしますよ(≧▽≦)
あと、これも買いました。
これだけでどういうお店かなんとなくわかりません?


ほかにも欲しいものいっぱいあったなー。
ギターの形したハサミとか。


ちょうど信号のそばにあるお店なので、
ここに止まったバスやタクシーのお客さんも気になってる人が多いと思います。
陽気なお兄さんたちがフランクフルト売ってるから思わず買っちゃったよー。
それではたくさん遊んで疲れたので、
ちょっと休憩しにまいります!
オリジナルパンケーキハウス 吉祥寺マルイ店
ここも前を通るたび気になってました。
外のテラス席でパンケーキが食べられるんだよね。
店員さんたちが爽やかで親切で!
私たちが入店すると、
「二名様ですね。すぐご案内できるのはこちらのお席ですが、少し待っていただけるとテラス席が空きます」
と教えてくださったので、
せっかくだからテラス席に案内してもらいました!
この上にはパラソルとライトがあって居心地がいいです。
春の夕暮れの時間を楽しみながらパンケーキを食べました。
爽やかなお兄さんが「ふわっふわですよ~♪」と言って持ってきてくださいました。
ふわっふわのとろっとろでおいしかった!
これを食べたら暗くなってきたので、
大満足して吉祥寺の街を離れました。
ここはいい街ですねー。
キチムにもまた行きたいな。変なコンビニもまた行きたいな。
仕事をしてても優しいお客さんが多くて好きです、吉祥寺。
ありがとう!また来るよ!