昨日はとある研修がありまして、本社に行きまして、
本社の社員さんに「正直ものすごく自信がないです…」と泣きつきまして、
社員さんから「僕たちが全力でバックアップします。なんでも聞いてください」って言ってくださって、ちょっと安心して、
それでも不安が拭えないまま帰宅しました。
(弊社めちゃくちゃいい会社です。タクシーやりたい方紹介しますよ)
そんな不安な帰り道、
まず購入したのがレキシの新曲!
レキシ「YO.JIN.BO.」
購入・サブスクページはこちら(私には一銭も入りません)
レキシを初めて聴いたのは「KATOKU」という曲でした。
なんというか一瞬で引き込まれて、ゾクゾクして、
こんなに渇望するような気持ちになったのは久しぶり…と思って慌ててCDも買ったものです。
そしてレキシの他の曲も聴いてみたら、同じくらい良い曲がたくさんで、それはもう驚いたものです。
なんでこの人こんなにいい曲ばっかり作れるんだろう。引き出しが多いんだろうな。
この曲もやっぱりいい曲で、
ど頭から引き込まれてゾクゾクする!
そして歌詞も良い!
…のだけど、冒頭で言ったように昨日は不安&体も疲れていたものですから、
僕は用心棒だからじっと君を見守っているよ、いつでも見ているから安心していいよ…という池田さんの優しい歌声を聴きながら、
「でも池田さん、本当は私のそばにいてくれないじゃん。何万人ものファンを本当に大切にしてくれているけど、私だけをいつも見守ってくれてないじゃん」
…って思っちゃったんですよね。
それでもやっぱりこの曲はすごく良いものだから、何回もリピートして聴いたんですけどね。
そして20時を過ぎたら、
もう一組の大好きな人たちのMVが公開されました!
オバチャーン「OVERPOWER」
購入・サブスクページはこちら(私には一銭も入りません)
これもど頭からカッコいいサウンドでびっくりしたー!
ロックでカッコいいサウンドから始まったと思ったら、
すかさずオバチャーンの(どなただろう)気の抜けた掛け声が乗っかって、
いい感じに気の抜けた元気な歌が始まりました。
またこの曲も私を励ましてくれているんだ!
「心配してもしゃあないケセラセラ」
「うまいこといくはず 知らんけど」
泣けるやん(´;ω;`)
サビの「♪OVERPOWER」の合唱では、
オバチャーンが全員で私に向けてエネルギーを送ってくれている!!
(振り付けはバブリーダンスのakaneさんです。秀吉ダンスもこの方だったよね、あれも良かった)
オバチャーンもたくさんのファンに向けて歌ってくれていて、べつに私だけを励ましてくれているわけではないんだけど、
なんでしょうね?この感覚は。
「私に向けてエネルギーを送ってくれている!」という不思議な感覚は…。
大阪のおばちゃんの魔力としか言いようがないですね。
だいぶ前の話だけど、オバチャーンを好きになったのはセカンドシングル「オバレゲエ」の時だったんですけど
このときもけっこう悩みごとがあって、このMVを見たときに
「世界にはこんなに面白いものがあるのに、なんて小さいことでウジウジ悩んでいたんだ!」
って吹っ切れたんですよねー。
オバチャーンは久しぶりに東京に来てくれます、今月の29日と30日に渋谷パルコです。
もちろん観に行きます!!
レキシのツアーも埼玉と東京に行く予定です、こちらも楽しみ!!
新曲どっちも買ったからまだ数日はヘビーローテーションしたいんですけど、
ぜんぜん毛色の違うこの2曲をどういう順番でローテーションするか、
自分の感情や気候とどうやって合わせていくのか、
悩ましいところですねえ…。
うれしい悩みですね( *´艸`)