pleasant-day いつでも楽しく心地よく♪

ミュージシャンで占い師でタクシードライバーの私が好きなことを語るブログです。好きなものと楽しいことに囲まれて生きていたいよね。

えー、そういうことがあるのか…

先日、めでたく花粉症デビュー?したことと、

その道のりについて書きましたけど

 

pleasant-day.jp

 

せっかくだからアレルギーの検査をしてもらいました。

植物や動物や食べ物など、主要な39項目で、

何にどれくらいアレルギーがあるのかを調べてもらうやつです。

 

何にアレルギーがあるのかわかれば、

花粉症の薬をいつまで飲み続ければいいのか、

ほかにもどんな物を避ければいいのかわかるからね!

 

それで昨日その検査結果を聞きに行ったんですけど…

 

これが検査結果の紙です

 

こんな感じで、それぞれのアレルゲンごとに反応があるかどうかわかりやすく書いてあるんですけど…

 

これが検査結果の全容です

 

まさかの!

主要アレルギー何もなし!!

 

スギもヒノキもブタクサもハウスダストも猫も

何もありませんでした!!

 

「じゃあ花粉症ではないんですかね?」って先生に聞いたら、

「これは主要なアレルギーだけを見た検査です。植物は無数にありますから、春の植物のどれかに反応している可能性はあります」

とのこと…

 

ええ…じゃあどの植物に対処すればいいのかわからないのか。

薬いつまで飲み続ければいいのかわからんやん…。

とりあえずしばらく飲んでみて、落ち着いたと思ったらやめてみて、また再発したら再開する

という方法しかないみたいです。

 

アレルギーマスターの夫に聞いてみたら、

「黄砂じゃないか?」と。

黄砂だったら花粉症の薬はほとんど効かないそうです(夫は)

まじかー…

 

私もこのたび花粉症デビューしました!って、

意気揚々と言いたかったのに。

花粉かどうかもわからん微妙な感じになったやん…。

 

Aさん「花粉ひどいねー」

Bさん「ほんとほんと。私はスギなんです」

Cさん「僕はヒノキもなんだ」

Dさん「愛那さんは?」

私「わからないんです…」

 

悲しい(´;ω;`)

 

これからは、

主要アレルギーがなんにもない女(でも主要じゃないものが何かあるかもしれない)

として堂々と生きていこうと思います…。

 

このオシャレな植物のどれかが私のアレルゲンかもしれない