こんばんは!
スリーピースロックンロールバンド・Getawaysのドラマー愛那です。
今日は盟友flamboybandのイベントに呼んでもらって、楽しくライブやってきたんで、
そのことを書こうと思ってたんですけど、
タイトルにあるとおりちょっと大変なことが起こっちゃったんで、
皆さんと顛末を共有しとこうと思って…。
※車に詳しい方にはなんにも参考にならない記事です。笑いものにしてください。
※車乗るのは好きだけど車のことはなんにもわからない、という私のような方には参考になるんじゃないかと思います。じっくり読んどいてください。顛末と理由と解決策を書いてあります。
いつものように車に楽器を積み込んで、さあ出発!とキーを差してエンジンをかけようとしたら、
いつものようにセルが回ってキュルルル…と鳴るんだけど、
インジケーターが全部点灯するだけでエンジンがかからない!
あれ、クラッチちゃんと踏んでなかったかな?と思って
(我が家の愛車はマニュアル車です。買った翌年にマイナーチェンジでオートマ車だけになっちゃった。いいタイミングで買えました)
クラッチとブレーキをしっかり踏み込んで、
もう一回キーを回してもやっぱりかからない!
なんだかブレーキが重くて、奥まで踏み込めてないような感じがする。
焦りながらも軽くスマホでググったら、
「ブレーキがしっかり踏み込めていないとエンジンはかからない。しっかり踏み込んで」とのこと。
思いっきり踏み込んでみるけど、やっぱり奥まで踏み込めないし、
目視確認しても何か挟まってるとかそういうのじゃなさそう…。
ここで諦めて、急いでバイクで駅まで向かって電車でライブハウスに行きました。
もし動いてもブレーキが壊れてたら怖いしね。
電車は時間がかかります。私が遅れたせいでリハできませんでした。ぶっつけであんな良いライブやれたメンバーすごいよ…PAさんもありがとうございます。
さて、電車乗りながら夫にこの顛末をLINEで話しました。
車が壊れた。ブレーキが壊れたのかもしれない。バッテリーが上がったのかもしれない。車屋さんに持っていくにはJAF呼ばなきゃいけないよね。知り合いの車屋さんに聞いてみようか…。不安でいっぱいです。
夫はすぐに帰宅してチェックしてくれたらしく、
あっさり「エンジンかかったよ」とLINEが来ました。
なんでやねん!!
夫に聞いたことを箇条書きにしますね…
・バッテリー上がりではない。もしそうだったらセルモーターが回らないはず
・ブレーキは壊れてない。エンジンかけないでブレーキを踏むと、油圧?がなんとかでどんどん固くなってしまう。これは正常
・というか、ブレーキ踏まないとエンジンかからないのはオートマ車の話だよ。マニュアル車はクラッチ踏むだけでいいんだよ
・お前きのうETCカードのチェックしたとき、エンジンかけてすぐ切ったんじゃない?
・それするとガソリンが濃くなってしまってエンジンがかかりにくくなるよ(2025.1.12追記・後述します)
・かかりにくくなってたけど、キーを回しながらちょっとアクセルを踏むとかかった
そういえば、クレジットカードが止まったのでETCカードが使えるのかどうか確認したくて、
きのうエンジンをちょっとだけかけて、ETCの確認をして、すぐに切ったんです。
そのせいで今日エンジンがかかりにくくなっていたんでした…。
30年前の知識だから今の車ではどうかわからないと夫は言っていたけど、状況からみておそらくそういうことだと思います。
あとは寒くなってきたのもあるのかな。バイクは特にかかりにくいですね。
ということで、
車に乗るのは好きだけど車のことはぜんぜんわからない、という私のような方は、
今日は3つ覚えて帰ってください。
・エンジンをかけてすぐに切ってはダメ
これも追記・後述します
・エンジンをかけないでブレーキを踏むと固くなるからダメ
・エンジンがかからない場合は、セルを回しながらアクセルをちょちょっと踏むとかかりやすくなる
以上です。テストに出ますよ!
いやテストには出ませんけど、覚えておかないとリハに遅刻してメンバーにチクチクいじられる羽目になります。すいません…。
(2025.1.12追記)
車検のついでにディーラーの方に聞きました!
「ガソリンが濃くなるから」ではなく、
「スパークプラグが濡れちゃったまま乾かないから」だそうです。
普通はエンジンをかけてしばらく走ると乾くからいいんだけど、すぐ止めると濡れちゃったままになるので、次かかりにくくなるとのこと。
それを防ぐには5〜10分ほどアイドリングする、またはちょっと走らせるといいんだそうです。
アクセルをちょちょっと踏むとかかったのは、空気の量が増えたからだそうです。アクセルって空気入れてたんだ!
スタジオリハは1か月前、当日のリハは無し、という状況でばっちりやってのける我がバンドのメンバーは素晴らしいです。(私も含め)
結構前の動画だけど貼っておきますね。好き勝手にソロを弾きたおすギタリストをご堪能ください。
この人が自由なので頃合いをみて私が舵を取るやり方を最近やっと身につけたよ。
あと、主催のflamboybandってバンドはみんな超いい人でこの人たちの主催するイベントはいつも超楽しいんだけど、
いつも最後にやるこの曲がめちゃくちゃいいんで皆さんもよかったら見てください。
大変だったけど今日は楽しくライブやれたんでいい日でした。
対バンの皆さんもありがとう!
いい夢見れます。おやすみなさい!