pleasant-day いつでも楽しく心地よく♪

ミュージシャンで占い師でタクシードライバーの私が好きなことを語るブログです。好きなものと楽しいことに囲まれて生きていたいよね。

安心してくつろげるお店♪無人マッサージ屋Chocoma(ちょこま)

またいいお店を見つけちゃったのでご報告ですー(≧▽≦)

 

都会でつかの間の休息、安心してゆったりくつろげるお店です。

無人マッサージ屋Chocoma(ちょこま)

「ちょこっとマッサージ」という意味だそうです!

 

www.chocoma.me

 

都内に5店舗あるそうですが、行ったのは入谷店。

「あんま王」という良いマッサージ機が2台置いてあります。

機械だからそりゃ人の手に比べると…なところもあるけど、

10分300円でこの気持ちよさが味わえるのはお得!!

 

見てこの堂々とした風格のマッサージ機。中にいるのはメンテナンス係の店員さん

 

無人マッサージのお店は他にもあって、たまにそこに行ってたんだけど、

ある日ちょっと不安になる出来事がありまして…

(詳細は内緒)

 

そこには安心して行けないから、他にこういうお店ないかな?と思って探してみたらありました!

安心してくつろげそうなお店!!

 

何が安心できそうなポイントかというと…

 

オーナーさんの優しいお人柄が垣間見える

 

だって店内にはお客さんに向けたメッセージが!

 

かわいい!

 

手書きのメッセージもあちこちにあります。かわいい!

防犯カメラもかわいい

 

ホームページにアンケートフォームがある

 

ホームページのリンクは上に貼りましたけど見てください、

わかりやすくて、いろいろなサービスもあって、問い合わせ窓口やアンケートフォームもちゃんとある。

お客さんからもらった意見をお店にいろいろ反映させてるそうです。

 

マッサージ機から見た景色、かわいい

この荷物入れや鏡もお客さんの意見で作ったんだってー。

 

LINEで問い合わせたら丁寧なお返事をくださった

 

ほかのお店で不安なことがあったので、そのことについて公式LINEで話したところ、

とても安心できるお返事をくださいました。

スクショ掲載許可ありがとうございます

 

物を買うとか、サービスを受けるとかいうときに、

「その物が良い」「サービスが良い」だからお店に行くということもあるけど、

私はやっぱり「どんな人から買うか」「どんな人から受けるか」を重視したいなと思いました。

 

マッサージ屋さんにしてもレストランにしても雑貨屋さんにしても、いろんなお店があるけど、

結局それを作っているのは「人」であり、

私も「人」なんだから、

気持ちいい対応をしてくださるところはいいですよねえ…。

 

マッサージの機械が良い

 

肝心のマッサージ機の話をしてませんでした。

これは文句なしに良い!!ですよ!!

機械はこれみたいです。無重力マッサージが気持ちいいの!

bws-onlineshop.com

 

マッサージ中にスマホが見れるように、このお店ではスマホホルダーをちょうど良い位置に置いてくれてるんだけど、

私はマッサージ中は何も見ずに・何も考えずに、

ただマッサージの気持ちよさだけを感じていたい派です。

今はやりのマインドフルネス(≧▽≦)

体も頭もすっきりするよー。

 

あと、このお店は防犯上の理由で両替機を置いてないんだけど、

各種キャッシュレスもいろいろ使えるみたいだし、

現金を使いたいときは、お店のすぐ前にある自動販売機でお金を崩せます。

その旨の張り紙あり。親切!

 

いいお店なのでお客さん増えてほしいけど、

マッサージ機が2台だけだから、あんまり混まないでほしいという矛盾…

人は矛盾を抱えて生きていくものですね…。

 

つかの間の休息に心地よく過ごせるお店、

また疲れた時にうかがいます!

回数券買っちゃおうかな(≧▽≦)